BOOK

TTM8解説

ロジックICで創るCPUキット
TTM8解説本

著 電子ライダー

商品ページ
スイッチサイエンス(物理)
BOOTH(電子)

商業誌版
Amazon(物理、電子)

TTM8のすべてについて解説した本です。
取扱説明書では触れられない回路の構成部分まで深く解説してあります。また、基本的にはTTM8キットを購入して頂いた方向けの解説本ですが、これからCPUを学ぶ人のための解説を入れていますので、TTM8未購入であってもこの本から自作CPUというテーマに触れていただけるような内容になっています。

この本がなくてもTTM8は組み立てて使用できます。組み立て説明書と取り扱い説明書も同じくboothにて無料で配布しています
※同人誌版と商業誌版で書籍名が異なりますが内容は同一です。

トランジスタ・ヒッチハイク・ガイド

トランジスタ・
ヒッチハイク・ガイド

著 成瀬歩実、電子ライダー

商品ページ
BOOTH(電子)

「CPUはトランジスタからできているって本当?」という疑問からはじまる小冊子です。
CPUの中はどうなっているのか、コンピュータからトランジスタまでを見ていきます。
サークル内のチャットから会話形式にまとめて本にしたもので、比較的ライトな内容です。

みやこ電子広報 2022

みやこ電子広報 2022

著 成瀬歩実、電子ライダー

みやこ電子工房の2022年、1年間(+α)の活動総まとめ。

2022年に参加した10のイベント+サークル発足前に参加したイベントの情報について&イベント参加にあたって制作したもののまとめです。

イベントを見てみたい方、「イベントに出展してみようかな?」という方、もちろん「みやこ電子工房って何?」という方にもおススメです。